HRCPが目指すもの
ユネスコ憲章に「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」とあります。
HRCPは、「祈り」「癒し」「許し」「共生」の生き方の中に、一人ひとりの心に「平和の灯」を灯し、真の平和な世界の実現を目指します。
そのために、被爆の実相を伝え、核兵器廃絶と世界平和を願い、ヒロシマから世界へ平和を発信します。
団体概要
- 〈名 称〉
- 特定非営利活動法人(NPO法人) ヒロシマ宗教協力平和センター (HRCP)
NPO Corporation The Hiroshima Religious Co-operation and Peace Center - 〈設 立〉
- 1999年5月16日発足 2001年6月法人格取得
- 〈連絡先〉
-
TEL/Fax 082-881-0721
E-mail:hrcp.npo@chime.ocn.ne.jp - 〈活動内容〉
- 平和教育
諸宗教者との交流
平和活動諸団体との交流
「一食を捧げる運動」の啓発
HRCPのあゆみ
-
平成11年(1999年)
- 5月16日
- HRCP設立
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施
-
平成12年(2000年)
- 5月14日
- HRCP1周年の集い
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施
-
平成13年(2001年)
- 4月24日~29日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布を送る運動」パネル展
- 5月10日
- HRCP2周年の集い
- 6月1日
- 特定非営利活動法人(NPO法人)格取得
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (44団体)
-
平成14年(2002年)
- 4月23日~29日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月10日
- HRCP3周年の集い
講演「共生の社会をめざし、JENや市民レベルで出来る平和活動について」
講師:NPO法人JEN(日本緊急援助NGOグループ)事務局次長浅川葉子さん - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (46団体)
-
平成15年(2003年)
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月7日~12日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月18日
- HRCP4周年の集い
「世界に向かって~スタートライン・ヒロシマ」
講演「地雷畑で見た夢~地雷廃絶を目指して」
講師:NPO法人テラ・ルネッサンス代表鬼丸昌也氏 - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (41団体)
-
平成16年(2004年)
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 5月11日~16日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月30日
- HRCP5周年の集い 「Just Do it ~今・いのち・生きる」
イラク救援募金
ワークショップ「世界がもし100人の村だったら」 - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (41団体)
-
平成17年(2005年)
- 4月12日~17日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 11月15日
- 被爆体験証言集『ヒロシマ「その時」原子野に生かされて』発刊
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (48団体)
-
平成18年(2006年)
- 2月25日
- 「NPO活動紹介パネル展」(ひろしまNPOセンター主宰)出展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 8月6日
- 英語版被爆体験証言集
“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace”発刊 - 8月21日~25日
- 世界宗教者平和会議(WCRP)青年世界大会オブザーバー参加
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (34団体)
-
平成19年(2007年)
- 3月5日
- 英語版被爆体験証言集
“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace” Volume2発刊 - 4月10日~15日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (28団体)
-
平成20年(2008年)
- 4月15日~20日
- NHKギャラリーにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 7月31日
- 広島市立大学芸術学部 第3回「光の肖像」展、オープニングセレモニー参加
HRCP被爆体験証言者3名の肖像画も展示された - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (22団体)
-
平成21年(2009年)
- 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (37団体)
-
平成22年(2010年)
- 3月5日
- 英語版被爆体験証言集
“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace” Second Edition発刊 - 5月3~5日
- ひろしまフラワーフェスティバルにて「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
フラワーキャンドルメッセージ協力 - 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (55団体)
-
平成23年(2011年)
- 5月3~5日
- フラワーキャンドルメッセージ協力
- 10月20日~25日
- ワシントン、ボストンにて被爆体験証言(計4回)
- 11月20日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (31団体)
-
平成24年(2012年)
- 5月3~5日
- フラワーキャンドルメッセージ協力
- 9月10日
- HRCPバザー開催
- 11月18日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「アフリカへ毛布をおくる運動」パネル展
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (32団体)
-
平成25年(2013年)
- 5月3~5日
- フラワーキャンドルメッセージ協力
- 9月10日
- HRCPバザー開催
- 11月5日
- 世界教会協議会(WCC)第10回世界大会(韓国釜山)にて証言
- 11月17日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展
- 通年
- 平和学習 平和公園など案内、被爆体験講演会の実施 (34団体)
-
平成26年(2014年)
- 5月3日~5日
- ひろしまフラワーフェスティバル「フラワーキャンドルメッセージ」協力
- 6月29日
- HRCP15周年の集い「~祈り・癒し・許し・共生~和解と平和」
・映画「ヒロシマの校庭から届いた絵」
・ワークショップ~過去から届いた未来へのメッセージ~ - 7月14日
- HRCP被爆体験証言の伝承者養成始まる
- 8月7日
- 「UUAオールソウルズ教会との平和交流」平和公園碑めぐり案内
- 8月20日~23日
- IALRW(国際自由宗教婦人連盟)世界大会(イギリス)に参加(3名)
- 9月10日
- HRCPバザー開催
- 11月16日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展
- 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(29団体)・内1団体は海外より
-
平成27年(2015年)
- 1月25日
- HRCPホームページ開設
- 5月3日~5日
- 「ひろしまフラワーフェスティバル」フラワーキャンドルメッセージ協力
- 7月15日~20日
- 広島市立大学芸術学部 2015年「光の肖像」展開催
HRCP被爆体験証言者6名の肖像画も展示された - 8月6日付
- 被爆70年記念 被爆体験証言集(英語版)発刊
『The Moment Hiroshima Disappeared』
‐ A-bomb Survivors Prayers For Peace - - 9月10日
- HRCP活動紹介パネル展・バザー開催
- 10月
- 被爆70年記念 DVD『原爆被爆者たちの証言「あの日のこと」』完成
- 11月3日~10日
- 「UUAオールソウルズ教会との平和交流」ワシントンD.Cへ参加。
- 11月15日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展示
- 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(36団体)内3団体は海外より 被爆体験証言者派遣(6団体・3名) 被爆体験伝承者派遣(9団体・3名)
-
平成28年(2016年)
- 5月3日~5日
- ひろしまフラワーフェスティバル「フラワーキャンドルメッセージ」協力
- 6月22日
- 「憲法カフェ」開催
- 9月10日
- HRCP活動紹介パネル展・バザー開催
- 9月
- 被爆者の岡ヨシエさんより被爆体験伝承依頼を受ける
- 10月6日
- IARF日本連絡協議会(JLC)主催シンポジウム参加
- 11月10日
- Film&Concert Human Being
~ヒューマン ビーイング平和祈念コンサート 後援 - 11月20日
- 「国際交流・協力の日」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展
- 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(25団体)・内3団体は海外より
被爆体験証言者派遣(5団体・4名)
被爆体験伝承者派遣(4団体・2名)
-
平成29年(2017年)
- 3月28日
- 被爆者の岡ヨシエさん伝承講話を始める
- 5月3日~5日
- ひろしまフラワーフェスティバル「フラワーキャンドルメッセージ」協力
- 9月10日
- HRCP活動紹介パネル展・バザー開催
- 11月13日~16日
- 「UUAオールソウルズ教会との平和交流」参加・平和公園碑めぐり案内
- 11月20日
- 「国際フェスタ2017」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展示
- 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(35団体)・内4団体は海外より
被爆体験証言者派遣(6団体・3名)
被爆体験伝承者派遣(18団体・5名)
-
平成30年(2018年)
- 5月3日~5日
- ひろしまフラワーフェスティバル「フラワーキャンドルメッセージ」協力
- 5月15日
- 第1回HRCP証言者の集い開催(証言者7名参加)
- 9月10日
- HRCP活動紹介パネル展・バザー開催
- 11月18日
- 「国際フェスタ2018」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展示
- 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(23団体)・内2団体は海外より
被爆体験証言者派遣(10団体・6名)
被爆体験伝承者派遣(14団体・7名)
その他 HRCP被爆体験伝承者養成事業
平成26年(2014)8月より取り組み、HRCP証言者7名に対し
9名が伝承者学習会に参加している
-
令和元年(2019年)
- 5月3日~5日
- ひろしまフラワーフェスティバル「フラワーキャンドルメッセージ」協力
- 5月24日~30日
- 20周年記念『市民が描いた原爆の絵』展開催
- 5月15日
- 第1回HRCP証言者の集い開催(証言者7名参加)
- 7月1日~2日
- 20周年記念『被爆三世の家族写真』展開催・堂畝宏子さん講演(1日)
- 9月10日
- HRCP活動紹介パネル展・バザー開催
- 11月17日
- 「国際フェスタ2019」市民活動紹介コーナー「一食を捧げる運動」パネル展示
- 20周年記念の取り組み
・『ヒロシマ祈念鶴』製作ボランティア募集、各拠点にて製作開始
・広島、北広島、呉、尾道、福山拠点ごとに平和学習 - 通年
- 平和学習の平和公園、広島平和記念資料館など案内(35団体)
被爆体験証言者派遣(8団体・4名)
被爆体験伝承者派遣(10団体・7名) - その他
- HRCP被爆体験伝承者養成事業
平成26年(2014)8月より取り組み、HRCP証言者7名に対し 9名が伝承者学習会に参加している
-
令和2年(2020年)
- 8月
- HRCP設立20周年記念活動報告書「おりづる」第34号発行
- 12月
- 被爆75周年被爆体験証言集
『ヒロシマ「その時」原子野に生かされて第二集』発行 - その他
- HRCP20周年「ヒロシマ祈念鶴」ストラップ製作(通年)
IARF(国際自由宗教連盟)など宗教団体開催の平和関連リモート学習会に参加
核兵器禁止条約発効記念集会参加
ホロコースト記念館オンラインセミナー・講演会参加
スタッフ会議、研修会をリモートにて開催
平和学習発信プロジェクト開始
伝承者養成 オンラインにて証言者とのマッチング