~ヒロシマから世界へ平和を発信~

平和教育

広島平和記念資料館案内

資料館に展示されている遺品は、肉親の手放し難い思いのこもったもので、持ち寄った多くの 市民の平和への祈りが込められています。

少しでもその心をお伝えしたいと願い、HRCPピース ボランティアが被爆資料の案内説明をさせて頂いています。

国立広島原爆死没者追悼平和祈念館案内

遺影や体験記を通して、「被爆者のことば」を伝えることを願い、平和を祈り、 被爆体験を次の世代に継承するための施設です。

平和記念公園内の慰霊碑めぐり

平和記念公園内には、原爆犠牲者の慰霊碑が約60箇所あります。

その中の数カ所をご案内し、 慰霊碑に込められた願いなどをお伝えしています。

碑めぐりはこちら

その他の原爆遺構

その他の 平和学習

その他平和学習関連動画

  • 令和3年 平和記念式典
  • 広島市平和宣言2021
  • 原爆被災記録映画(病院、救護所のようす)
  • 原爆被災記録映画(熱線の影響)
  • HIROSHIMA ~平和の祈り~
  • つなげようヒロシマの祈り
  • 1935年よみがえる広島の日常 原爆投下前の姿
  • 原爆ドーム等被爆直後の広島
  • アニメ ヒバクシャからの手紙、父とのわかれ
  • 映画 ひろしま 予告編
  • 映画 この世界の片隅に 予告編
  • 映画 はだしのゲン 予告編
  • 紙芝居「被爆したアオギリと共に」


刊行物

発行物

活動報告書

活動報告書「おりづる」発行

HRCPの年間活動報告書「おりづる」を毎年3月に発行しています。
被爆体験証言の活動、平和学習会参加者の感想文、HRCPピースボランティア学習会での学び、交流活動などを小冊子にまとめています。

HRCPニュースレター発行

「ニュースレターHRCP」年1回、2006年から毎年11月15日発行

被爆体験証言集

証言集

『ヒロシマ「その時」原子野に生かされて』2005年(平成17年)11月15日発刊
被爆体験講演会録音テープ起こし、手記、聞き取りなど37名の証言を掲載

証言集

被爆体験証言集『ヒロシマ「その時」原子野に生かされて第二集』 令和2年(2020年)12月発刊
被爆75年を記念して、24名の被爆者の証言を収めた証言集を発刊しました。
想像を絶する体験をされた方々が証言の最後に伝える言葉は、「もう絶対に戦争をしてはいけない」「みんなが仲良くできることが一番の幸せ」など、私たちに託された願いです。この本を手に取ってくださったお一人お一人が、被爆者の心からの願いを受け止め伝えていってくださること、そして自ら平和のために行動を起こしてくださることを心から願います。

英語版被爆体験証言集発刊

“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace”
2006年8月6日発刊
“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace”
Volume2        2007年3月5日発刊
“The Moment Hiroshima Disappeared A-bomb Survivors Prayers for Peace”
Second Edition       2010年3月5日発刊

英語版証言集

被爆70周年記念事業

DVD

DVD『原爆被爆者たちの証言「あの日のこと」』

HRCPでは、被爆70周年記念事業として、HRCP所属の被爆者6名の証言を記録した映像作品を製作しました。
20分58秒の作品には、70年を経た今も消えない「あの日」の記憶と思いが語られています。
原爆も戦争も知らない世代の皆さんに、二度と同じ思いを味あわせたくないとの強いメッセージと祈りが伝わってきます。
ぜひ、多くの皆さんにご覧頂きたいと思います。
   貸し出し(無料)ご希望の方は、HRCP事務所にEメール、電話またはファックスでお申し込みください。

被爆体験証言集(英語版)
『The Moment Hiroshima Disappeared』‐ A-bomb Survivors Prayers For Peace -

新英語版証言集

HRCPでは、これまで2006年、2007年、2010年の3回、英語の被爆体験証言集を発刊してきました。
4回目となる今回は、2015年被爆70年を記念し、HRCP被爆体験証言者7名の証言を収めた英語証言集を発刊しました。
読む人に被爆体験証言者の思いや願い、原爆の恐ろしさが伝わるようにと、
市民が描いた「原爆の絵」や被爆後の写真など許可を得て掲載しました。
この証言集を手に取った方々が、被爆者の切なる願いに共感し、
核兵器廃絶と平和な世界を目指して共に歩むことができますように、
共感の輪が世界中に広がりますようにと願います。

ページトップへ戻る